Hexo, Github, Netlifyを使ってブログを作ってみる 3/3

今回はブログ制作の最後のステップ、Netlifyの登録と設定の手順についてです🙋‍♂️

目次

アカウント作成#

まずは公式ページにアクセスしましょう。

登録の仕方を選びます。Githubのアカウントでも作れますが今回はEmailを選びました。実際なんでもいいです。

自分のメールアドレスと設定したいパスワードを入力します。最近はChromeで強力なパスワードを生成してそのまま覚えてくれるので便利ですよね!

Emailをチェックしろと言われるのでチェックしましょう。

メールボックスにNetlifyからのメールが来ているはずです。メール内のVerify Emailを押します。

クイックスタートガイドが出るのでNextのあたりを3回押して消します。すると登録は完了です!

初期設定#

では次にいろいろ設定していきましょう。

右上のNew site from Gitを押します。

GitHubを選択します。ログイン画面が出てくるのでログインしましょう。

ログインして連携完了すると自分が作ったレポジトリが出てくるので選択。

赤枠内が画像通りになっていることを確認し、Deploy siteを押します。

すると、サイトが完成します、、、がこのままだとURLがダサいですよね。

追加設定#

変更したい場合、まずDomain settingをクリックします。

Custom domainsという項目の右のほうにあるOptionを押します。

するとEdit site nameと出てくるので押します。

このsitenameというところにブログのURLとしてセットしたい好きな文字列を入れましょう。なお、末尾のnetlify.appは変更できません。変更するには外部でドメインを購入するなりして発行する必要があります。
決めたらSaveを押してください。

するとURLを設定できました!

赤枠内をクリックすると作成した自分のブログにアクセスすることができます。

まとめ#

ついにブログ完成ですね😎

時間があればこちらを参考に、テーマをインストールするとより自分らしいブログになるかと思います!